秋冬の1DAY LESSONにおすすめ

レッスンについてのお知らせ、滞っております。

秋冬っていかがですか?みなさん。

わたしはガッサガサというかパッツパツというか乾燥しすぎて顔の皮膚がサランラップのようになることがあります((+_+))

夏とは違い、サッパリと洗い上げるものではなくてシットリと洗い上げる石けんが必要になってくると思います。

個人的には、サッパリと流れるんだけれども後肌はシットリ~という石けんが好みです。

2021シーズンの新しい秋冬メニューをご紹介しますね!


プリンの石けん

材料はプリンの材料をつかっちゃいましょう!自分で作って自分で驚きました。すごくシットリするような気がします。かといってヌルっとした感じも残りません。キメの細かいモチモチとした泡ができました。

受講料 ➡ 5000円

カフェラテ石けん

コーヒーとミルク、お砂糖はお好みで!コーヒーは消臭作用があると言われています。サッパリと洗いながらもミルクのうるおい感もあり。パパにもおススメかもしれませんね。

受講料 ➡ 5000円

りんごのお酒石けん

りんごを発酵させて作るシードルを使います。冬に大人気のお酒を使った石けん、そしてフルーツの恵みまで!すごくかわいらしいベージュの石けんができます。

受講料 ➡ 5000円

ハニーカモミールミルクの石けん

この上なくシットリ!秋の夜長のリラックスタイムに使いたい石けんです。

受講料 ➡ 5500円



その他、甘酒や紫根など秋冬になると作りたくなる素材は満載です。この素材を使いたいとご要望いただくとうれしいです( *´艸`)


あ、そうそう!一昨年から開催しております「お年玉石けん」今年もやります。



番外編

コロナだけでなく風邪も流行るこれからの季節。外出先でもサササッと自作の石けんを取り出して手を洗いたいですよね?

リキッドソープはいかがでしょうか。

なんか写真が小さくならない・・・( ゚Д゚)

ほしのや

手作り石けん & アロマテラピー 東京品川

0コメント

  • 1000 / 1000